
皆様おはようございます。
今日は、どうしようもなくイライラする時の対処法を。
わたしの場合、イライラした時はまずその気持ちをそのまま手帳に吐き出します。そして、気持ちが落ち着くまでしばらく放置。この放置というとは、言い換えると全力でイライラから「逃げます」。
脅しでもなんでもなく、ストレスって命をも脅かします。私は数年前に大病を患いましたが、その原因も離婚の大きなストレスが原因だったのだろうと感じています。なので、それ以来、私は病気を未然に防ぐ為にも、イライラから全力で逃げるようにしています。具体的には、イライラの根源との接触を完全に断ちます。
そうして心に少し活力が戻ってきたら、①イライラから逃れられて、②尚且つ自分自身にメリットが出る方法、を全力で探します。ピンチをチャンスに自ら変えるわけです。
イライラとの出会いを無駄にしない。知らんぷりしない。日にち薬だけに頼らない。プラマイゼロでなんて納得しない。
絶対にチャンスに変えてやる!という気持ちで、イライラと向き合います。
実は、私が事業を法人化しようと先日決めたのも、どうしようもないイライラが原因でした。イライラを解消するための策が、法人化だったんです。今は、イライラのお陰で、またひとつ成長出来そうだな!と思えています。
というわけで、皆様もイライラした時は、この流れを一度試してみてくださいね。最終的には自分の成長に繋げられるような策を、手帳にいくつも書き出してみてください。とても疲れる作業になりますが、必ず実りがあります。
今日も楽しい一日を(^^)