
私がブログに書いていることって、「そんなのわかってるよー」ってくらい当たり前のことが多いのかもしれません。
極力シンプルに、伝わる言葉を選んでいるので、余計にそう感じられるのかもしれません。
でも、「わかってる」と「やったことある」は、全然違うし、「やったことあるけど、もう一回やってみる」は、また違うんだと思います。
思考には大抵、自分で作り上げた「思い込み」が含まれています。過去ベースで思考すると、その先の広がりに限界を感じてしまうと思うんです。
「あ、それ知ってる」「やったことある」で終わらせずに、ちょっと踏み込んで考えたり、疑って見たりするきっかけになればな、と思っています。
だって、自分が見てきた世界って、ほんの極一部だと思いませんか?見方を少し変えるだけでも、見える世界がガラッと変わるかも。
まだまだ知らない世界が沢山あると思いませんか?私はそう思います(^-^)(サエコ)